このページでは、北海道のダイナミックな自然を満喫できるアウトドアアクティビティ・体験・レジャーとして絶大な人気を誇る「乗馬&ホーストレッキング」を大特集。 札幌、千歳、富良野、日高、ニセコ、恵庭etc…広大な北海道内各地で開催されるおすすめ体験ツアープラン&乗馬クラブ・ショップ情報をエリア毎にご紹介します。 乗馬初心者や子供も参加可能な1日or半日体験プランから乗馬経験者向けのコースまで、北海道観光の外遊びとして乗馬&ホーストレッキングを探されている方に必見の情報をご案内します。
北海道・乗馬&ホーストレッキング体験ツアーの参考データ
体験料金最安値 大人1人あたり 756円(税込)〜 参加年齢 1歳〜 開催期間 通年(雪上乗馬&ホーストレッキングを含む) 所要時間目安 1時間〜3時間 用意する持ち物 動きやすい服装 / 汚れても良い服装 / など 人気客層 子供連れファミリー / カップル・夫婦 / 団体グループ など エリア検索 道央 / 道南 / 道北 / 道東 ニーズ検索 当日予約OK / 前日予約OK / 安い順 / おすすめ順 北海道・乗馬&ホーストレッキング体験おすすめプラン
【北海道・恵庭市】どさんこホーストレッキング
四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか? 北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、 高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です! 「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。 JR恵庭駅まで無料送迎いたします。気軽に予約してくださいね。
乗馬&ホーストレッキングとは?

誰もが一度は憧れを抱くであろう「馬に乗ること」。 その夢を叶えるのに最も身近な方法が乗馬クラブが開催する乗馬&ホーストレッキング体験ツアーに参加することです。 ここでは、北海道の人気体験ツアープランをご紹介する前に乗馬初心者および経験者が気軽に参加できる「乗馬・ホーストレッキング体験の種類」を簡単にご説明します。
乗馬・ホーストレッキング体験の種類
引き馬体験(引き綱乗馬)
乗馬・ホーストレッキング体験の種類の中で最も難易度が低く老若男女誰にでも参加可能な「引き馬体験(引き綱乗馬)」。 紐で繋がれた馬に騎乗しインストラクタースタッフが牽引する形で馬場内を周遊することで馬上の高さや独特の揺れなど馬に乗ることの楽しさを体感することができます。 十分に乗馬の魅力に触れられることはもちろん、これから乗馬を始めてみたいという初心者や小さな子供でも安心して参加できるコースです。
北海道・引き馬体験(引き綱乗馬)体験おすすめ体験プラン【北海道・南幌】引き綱乗馬コース
引き綱乗馬では手綱で引かれる馬に乗り、調教柵の中を2周します。初めての乗馬、馬の高さにきっとびっくりするはずです。
馬場内乗馬体験
乗馬クラブの馬たちは、前進・停止・左右展開など一連の動きを合図(扶助)によって動作するように調教されています。 馬場内乗馬体験とは、その合図(扶助)をはじめ騎乗中の姿勢などの基本動作のレクチャーを受けて馬場内で乗馬を楽しむことができるコースです。 しっかりとした高周は受けるものの「一人で馬に乗ること」を叶えられる乗馬・ホーストレッキングの中でも最もポピュラーなコースです。
北海道・馬場内乗馬体験おすすめ体験プラン【北海道・南幌】体験乗馬コース
30分間の乗馬を体験していただけます。個別にインストラクターが対応するので、乗馬が初めての方でも軽く走るくらいまで上達することができます。
場外乗馬体験(外乗)
馬場内で練習をした後、馬に乗って場外へと出掛けることができる「場外乗馬体験(外乗)」。 広大な大草原や森の小道、山道や海や川のほとりetc...馬と心を合わせて乗馬クラブ周辺の自然コースへと冒険に出かけましょう。 最も難易度が高く経験者向けの体験ツアープランが多いものの、安全を考慮された上で初心者でも参加できるコースも多数あります。
北海道・場外乗馬体験(外乗)おすすめ体験プラン【北海道 函館 乗馬】手軽にホーストレッキング外乗 お散歩コース(30分)
牧場周辺の森林の小道を抜けて、函館山と津軽海峡の見える草原へ行く、のんびりお手軽トレッキングコースです。
豆知識!馬って公道を走れるの?
馬は軽車両として認められているため公道を走行することも可能です。また、自転車と同様に特別な免許証は不要で一般的な交通ルールが適用されます。
乗馬・ホーストレッキングの服装

アウトドアアクティビティ・体験・レジャーとして開催される乗馬・ホーストレッキングの体験ツアーでは、乗馬に必要な道具(馬具)一式のレンタル料が体験料金に含まれている場合がほとんどです。 寒さ暑さなど気温・季節に応じた動きやすく汚れても良い服装で、着替えやタオルなどアウトドアレジャーに適した道具を準備の上ご参加ください。(基本的にスカートでは参加できません) 以下では、乗馬・ホーストレッキングの基礎知識として馬具の名称と用途をまとめています。
基本的な馬具名称と用途
鞍(くら) | 馬の背中に乗る時に使用する椅子のようなもの |
---|---|
ゼッケン | 鞍と馬の背中の間に敷く馬体を保護する役割のもの |
腹帯 | 馬体と鞍を固定するベルトのようなもの |
ハミ | 馬が口にくわえ手綱からの指示を伝えるもの |
手綱 | 騎乗者が手に持ち馬に合図(扶助)を伝える役割ものも |
鎧(あぶみ) | 騎乗者が足を置きバランスよく馬に乗るためのもの |
その他、ヘルメットやグローブ(軍手)、乗馬靴(長靴)など馬に乗るために必要な道具はありますがそれらもレンタルできる場合がほとんどとなります。 そのため、乗馬・ホーストレッキングの体験ツアーは、馬や乗馬に対する専門的な知識や道具をお持ちでなくても気軽に参加できることがメリットです。
北海道で乗馬&ホーストレッキングが人気の理由

圧倒的に広大な敷地とダイナミックな自然景観が楽しめる北海道は、乗馬・ホーストレッキングを体験するには絶好のプレイフィールド。 乗馬経験者だけではなく、乗馬初心者の方が観光レジャーとして初めて馬に乗るにはおすすめの条件がいくつも揃っています。 それでは、アクティビティジャパン目線の「北海道で乗馬・ホーストレッキングが人気の理由」をポイント毎に紐解いていきましょう。
大自然の中で馬と触れ合える

乗馬・ホーストレッキングの最大の魅力は、馬に跨り乗りこなすことはもちろんのこと、大自然の中で馬と触れ合えることにあります。 インストラクターの指示のもと、優しく撫でたり声を掛けたりしながら少しづつコミュニケーションを取って馬との信頼関係を高めていきましょう。 鎧(あぶみ)に足をかけて馬に跨り騎乗すれば、パノラマで広がる自然景観と生き物ならではの息遣いや体温を体感することができます。
格安・リーズナブルな体験料金

「乗馬クラブで馬に乗る」と聞くと入会費やレッスン料、体験料や施設使用料など体験料金が高額なイメージを持たれている方も多いかもしれません。 現在アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている北海道・乗馬&ホーストレッキングの体験ツアーは、「引き馬体験(引き綱乗馬)」で最安値お一人あたり756円(税込)からご案内可能です。 とにかく「広い北海道の大地で馬に乗ってみたい」とお考えの方は、外乗などの本格的な乗馬体験の前に気軽にその魅力に触れてみるのもおすすめの方法です。
北海道の人気観光スポットで開催

東西におおよそ500km、南北におおよそ400kmもの広大な敷地面積の中に数多くの人気観光スポット・人気旅行地が点在する北海道。 札幌、千歳、富良野、日高、ニセコ、恵庭、旭川、函館、十勝etc…アクティビティジャパンでは道内各地の乗馬&ホーストレッキング体験ツアープランのご予約を受け付けています。 北海道旅行滞在先やお目当ての観光スポット周辺の乗馬クラブ・ショップが開催する体験ツアープランをお探しの上、乗馬・ホーストレッキングをお楽しみください。
北海道・乗馬&ホーストレッキングエリア別おすすめ体験ツアー
以下では、現在アクティビティジャパンでインターネット事前予約を受け付けている「北海道・乗馬&ホーストレッキングエリア別おすすめ体験ツアー」を開催されているエリア毎に紹介します。 道央・道南・道北・道東それぞれの地域から選択することができ、全くの乗馬初心者の方から経験者の方までを対象とするプランがラインナップしています。 体験料金に含まれるサービス内容や開催期間などの基本情報をはじめ、実際に参加されたユーザーからのレビュー・口コミ体験談による評判を参考に体験ツアープラン選びの比較検討にお役立てください。
POINT! 土日祝日や夏休み・お盆休み期間などの長期休暇シーズンは各プラン多くの予約・お問い合わせが予想されます。スケジュールの空き状況をご確認の上早めの予約手配をおすすめします。
石狩・空知・千歳の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・恵庭市】どさんこホーストレッキング
四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか? 北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、 高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です! 「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。 JR恵庭駅まで無料送迎いたします。気軽に予約してくださいね。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料、レンタル料、消費税 参加年齢 7歳~65歳 予約可能人数 1名~3名 開催期間 通年 必要な持ち物 動きやすく、多少汚れても良いもの(馬の毛や汗がつきます) レンタルできるもの 長靴、軍手、ヘルメット(すべて無料) 集合時間 ご予約時間の15分前にお越しください。 集合場所 ホースガーデンMURANAKA 〒061-1421 北海道恵庭市牧場152 JR恵庭駅まで車で送迎可(応相談)
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
【北海道・石狩】初心者向け!体験乗馬&ミニトレッキング(30分)
熟練したインストラクターの指導の元、初心者でも基本的な馬術を体験することが可能です。基本が上達への近道です!馬上での心地よい揺れ、心地よい風、自然の香りは、日常では絶対に経験できない感覚です!
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの ガイド料、乗馬に必用な装備一式、保険料 参加年齢 18歳~100歳 予約可能人数 1名~ 開催期間 通年 必要な持ち物 動きやすい汚れてもいい服装でお越し下さい。 ※スカートでの騎乗はできません。 ※乗馬に必用な用具一式は無料レンタルしています。 レンタルできるもの 乗馬に必用な装備一式 集合時間 10:00~日没までの間で体験できます。 お申込みの際にご希望の体験時間帯をお知らせください 集合場所 スパイス乗馬倶楽部 北海道千歳市蘭越23-3
レビュー・口コミ体験談紹介
無題 とても親切に教えてもらえて、初心者でもとても楽しく参加できました。場所が少し分かりづらいですが、トレッキングも楽しくアットホームで大満足でした。また参加したいです! 5.0 ★★★★★ 体験日 2017年8月
【北海道・石狩】ホーストレッキング60分コース
初心者向けの60分トレッキング。「こんな風に乗ってみたい」を、教えてください。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 6歳~100歳 予約可能人数 1名~ 開催期間 5月1日~10月31日 必要な持ち物 うごきやすい服装でお越しください。 多少汚れてもいいジーンズに長袖のシャツなどがあるといいと思います。 スカートなどはNGです。 レンタルできるもの ブーツやヘルメットは無料でレンタルしております。 希望する方は、サイズが合えばお使いください。 集合時間 ご予約時にご希望のお時間を備考欄へご記入ください 集合場所 シルバーランチ 北海道石狩市厚田区聚富字シラツカリ193-3
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
札幌の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・南幌】体験乗馬コース
30分間の乗馬を体験していただけます。個別にインストラクターが対応するので、乗馬が初めての方でも軽く走るくらいまで上達することができます。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 16歳~100歳 予約可能人数 ~10名 開催期間 通年 必要な持ち物 安全のため長めのズボン、脱げにくい靴でお越しください。 (靴は無料レンタルもできます) レンタルできるもの 靴、軍手、ヘルメット、の無料レンタルをしております。 集合時間 ・11:00 ・14:00 ・15:00 ・16:00 ※上記以外の時間は要相談となります。 集合場所 南幌ライディングパーク 北海道空知郡南幌町南8線西14番地
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
【北海道・恵庭】乗馬で北海道の自然を満喫しよう!ホーストレッキング体験【2時間】
ホーストレッキングプランでは、初心者から上級者まで対応いたします。初心者の方にもレッスンから始め、技量にあったコースを選定します。北海道の四季の美しさと馬の優しさに、思いっきり癒されてみてはいかがですか? 新千歳空港から約30分の場所にございますので、お気軽にお越しいただけます。 ※送迎あり
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料、ガイド料、レンタル品、消費税 参加年齢 10歳~100歳 予約可能人数 1名~4名 開催期間 通年 必要な持ち物 サンダルなど足首より下が多く出ている靴やハイヒールでの乗馬は出来ません。 レンタルできるもの ヘルメット、プロテクター、手袋の貸し出しは無料です。 集合時間 ◆ 4月から9月 10:00(送迎ご利用の方は恵庭駅に9:30集合) 13:00(送迎ご利用の方は恵庭駅に12:30集合) 15:00(送迎ご利用の方は恵庭駅に14:30集合) ◆10月から3月 10:00(送迎ご利用の方は恵庭駅9:30集合) 13:00(送迎ご利用の方は恵庭駅12:30集合) ※所要時間2~3時間(経験の有無で所要時間が変わります。) その他の時間をご希望の際はお問い合わせください。 集合場所 北海道恵庭市牧場162
レビュー・口コミ体験談紹介
素敵な体験 人生初の乗馬。緊張と不安、、ですが楽しさが 上回ります。良い景色と可愛いお馬さんと 素敵なスタッフの方々とともに充実した時間を過ごすことができました。雪景色の時も体験したいですね。今回はありがとうございました! とてもおすすめです! 5.0 ★★★★★ 体験日 2020年8月
【北海道・北広島】ホーストレッキング(外乗60分当たり)
牧場から一歩外に踏み出すと、北海道らしい風景が広がっています。 約60分、馬に揺られて、乗馬の魅力と自然の素晴らしさを体験しましょう! 初心者の方にも、きちんとレッスンをしますので、ご安心ください。 ※安全第一でおこなっておりますので、場内練習にてスタッフが外乗にお連れするのが難しいと判断した場合は、 外乗へご案内できない場合がございます。ご了承ください。 乗馬経験が少ない方、小さなお子様は外乗にはご案内が出来ない場合がございます。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 4歳~100歳 予約可能人数 1名~4名 開催期間 〜12月 必要な持ち物 動きやすい服装(汚れても良い服装、長ズボン・スニーカー)、タオル レンタルできるもの 特にございません。 集合時間 ご予約時間の15分前までにお越しください 集合場所 ホース・フィールド・ワッツ 北海道北広島市輪厚401
レビュー・口コミ体験談紹介
無題 外周のコースに出れて最高でした!本当に自然の中を馬に乗って散策するコース。半袖、短パンではかなりきついかもしれません。楽しかったです。 5.0 ★★★★★ 体験日 2019年8月
日高・えりもの乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・日高】体験乗馬・お一人様プラン(60分)チョット乗ってみたい方・初心者の方
チョット乗ってみたい方や、初心者の方におすすめの、60分お一人様プランです。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料、講習料、ヘルメットレンタル料、消費税 参加年齢 3歳~74歳 予約可能人数 1名~5名 開催期間 通年 必要な持ち物 動きやすく汚れても構わない服装でお越しください。 レンタルできるもの ヘルメット 集合時間 ご希望の時間をご記入の上、お申し込みください。 集合場所 アラビアン・ホース・プランテーション 北海道沙流郡日高町富岡452-1
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 6歳~100歳 予約可能人数 1名~ 開催期間 11月1日~4月末 必要な持ち物 うごきやすい服装でお越しください。 多少汚れてもいいジーンズに長袖のシャツなどがあるといいと思います。 スカートなどはNGです。 レンタルできるもの ブーツやヘルメットは無料でレンタルしております。 希望する方は、サイズが合えばお使いください。 集合時間 予約時にご希望のお時間を備考欄へご記入ください 集合場所 OK RANCH 北海道沙流郡日高町富川東1丁目997-7
レビュー・口コミ体験談紹介
無題 はじめてのトレッキングでしたが、とっても楽しく、OK RAUNCH の方々と色々なお話しが出来た事もトレッキングと同じくらい楽しかったです! 北海道に来た時には、また是非、是非行きたいです! 5.0 ★★★★★ 体験日 2019年4月
洞爺・登別・苫小牧の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・登別】ホーストレッキング体験コース(45分)
馬に乗ったことのない方や引き馬しか経験のない方を対象に、主に角馬場の中で基本的な馬の動かし方から並歩から速歩を体験できます。慣れてきた最後には3,000坪の外乗へ行き歩いたりしましょう!
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 消費税、レジャー保険 参加年齢 1歳~100歳 予約可能人数 1名~10名 開催期間 通年 必要な持ち物 汚れても良い服装、冬季は防寒対策として手袋や帽子などをご用意ください。 レンタルできるもの 特になし 集合時間 要相談 ※ご希望の時間を第3希望までご記入ください 集合場所 北日本乗馬サービス バンダナ 北海道登別市札内町241
レビュー・口コミ体験談紹介
無題 丁寧に指導頂き、写真も撮って頂き楽しい時間でした。 近くだったら、家族を連れて体験しにまた行きたいところですが、遠いため次回また北海道に行く予定があれば、利用したいです。 5.0 ★★★★★ 体験日 2019年10月
函館・大沼・松前の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道 函館 乗馬】手軽にホーストレッキング外乗 お散歩コース(30分)
牧場周辺の森林の小道を抜けて、函館山と津軽海峡の見える草原へ行く、のんびりお手軽トレッキングコースです。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 7歳~100歳 予約可能人数 1名~10名 開催期間 通年 必要な持ち物 ・動きやすい服装、長ズボン、普通の靴(サンダル、ヒール等はNGです。) ・季節に応じた防寒対策をお願いします。 レンタルできるもの 詳細はお気軽にお問い合わせください。 集合時間 夏期(4月~11月)9:30~日没まで。 冬期(11月~3月)10:00~日没まで。 ※季節によって日没時間が違いますので、お問い合わせ願います。 ※予約時に希望の時間をお伝え下さい。 集合場所 函館どさんこファーム 北海道函館市東山町176
レビュー・口コミ体験談紹介
初ホーストレッキング あいにくの小雨模様でしたが、楽しむことができました。スタッフの皆様も親切で丁寧にしてくださったので、いい思い出になりました。 また利用したいです。 5.0 ★★★★★ 体験日 2019年9月
旭川・層雲峡の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・旭川】銀世界を独り占め!冬の乗馬トレッキングコース
北海道のもう一つの代表的な季節「冬」生命活動が停止する厳しい季節である反面、息を呑むほど美しい季節です。 真っ白いパノラマの雪原や樹氷に包まれた白樺林の中馬で歩く、静寂に包まれた圧倒的な美しさと爽快感、馬の息吹、北海道ならでの特別な体験です。 乗馬の後は、牧場のカフェで冷えた体を温めながら自家製の自慢のカレーをどうぞ!
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料、カントリーカレー、ドリンク、消費税 参加年齢 11歳~ 予約可能人数 1名~4名 開催期間 ※2月6日から11日は雪まつり出店のため受付不可 必要な持ち物 動きやすく、防寒に適した格好でお越しください。 レンタルできるもの 特になし 集合時間 ご予約のお時間までにお越しください。 集合場所 クラークホースガーデン 北海道旭川市東旭川町桜岡160-4
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
富良野・美瑛・トマムの乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
【北海道・美瑛町】馬場内・引き馬体験(どさんこ or ポニー)ふれあい体験(15分)
動物たちに触れ、学び、感じる。 スタッフが引く馬に乗って、馬場内を1周します。馬の背に乗ってゆったり、のんびり楽しんでください。視線が高くなると、見える風景も違って見えます。
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験料 参加年齢 3歳〜100歳 予約可能人数 1名~ 開催期間 4月〜10月 必要な持ち物 特にございません。 レンタルできるもの 体験に必要な機材はすべてご用意しております。 集合時間 10:00~(終了時間:~15:00) ※予約時に、ご希望の開始時間をお伺いします。 集合場所 ファームズ千代田・ふれあい牧場 〒070-0812 北海道旭川市川端町2条6丁目2-19
レビュー・口コミ体験談紹介
現在このプランにレビュー・口コミ体験談はありません
帯広・十勝の乗馬&ホーストレッキング体験ツアー
体験ツアー内容詳細情報
料金に含まれるもの 体験指導料、ヘルメット等のレンタル料、保険代、消費税 参加年齢 6歳〜65歳 予約可能人数 1名~10名 開催期間 通年 必要な持ち物 少々汚れてもいい、動きやすい服装でお出で下さい。基本的には長袖シャツ、GパンにスニーカーでOKです。 レンタルできるもの お問い合わせください 集合時間 9時~18時(季節による変動あり)の間での希望時間帯をお知らせ下さい。 集合場所 MY STABLE<マイステイブル> (「大草原の小さな家」奥の屋内馬場) 北海道河東郡鹿追町笹川北7線11-3
レビュー・口コミ体験談紹介
素晴らしい体験ができました! 初めてのホーストレッキングで少し緊張していましたが、スタッフの方がとても親切で気さくに話し掛けてくださったので、緊張せずに楽しめました。 北海道の大自然の中でのホーストレッキングは、最高な体験でした。 馬さんたちにも感謝です! またぜひ利用したいです。 5.0 ★★★★★ 体験日 2020年9月
北海道・乗馬&ホーストレッキングエリア別乗馬クラブ・ショップ
最後に、このページで体験ツアープランをご紹介した「北海道・乗馬&ホーストレッキングエリア別乗馬クラブ・ショップ」を一覧でご紹介します。 住所・所在地や営業時間・定休日などの店舗基本情報をはじめ、取り扱いアクティビティ体験ツアープランのラインナップは下記のショップリンクよりご確認いただけます。 多くのゲストが安全に乗馬・ホーストレッキングを楽しまれた信頼と実績ある乗馬クラブ・ショップで北海道の魅力を大満喫しましょう。
POINT! 全てのアウトドアアクティビティは事故・怪我などの危険性も伴います。体験の際は必ずライセンスを持ったインストラクターがガイドし安全性に細心の注意・準備をしているショップを通してお楽しみください。
北海道のアクティビティ・体験レジャーを探す
全国の乗馬・ホーストレッキング体験ツアーを探す
乗馬に関連する体験
アクティビティジャパンとは、HISの100%子会社であり、日本全国 約4,000社の提携パートナーが取り扱っている、400種目、15,000プラン以上のアウトドアスポーツ、日帰り旅行、レジャー、アクティビティ体験、オンライン体験ツアーなどをWEB上に掲載し、当日までインターネットで予約が可能です。また、HISの海外65か国133都市201拠点/国内200店舗(2021年2月現在)やアクティビティジャパンの独自ネットワーク200社以上のメディア媒体にも、国内・海外に人気で格安、おすすめアクティビティ情報を発信しており、現在、日本語の他に英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語にて、全世界よりネット予約や旅行会社からも予約受付を行っております。また、アクティビティジャパン限定の割引体験プランや、お得な割引クーポンを利用して、お得に、より安く予約ができて、アクティビティ体験後は、ポイントバックもあります。格安なアウトドアスポーツ、日帰り旅行、レジャー、アクティビティ体験、オンラインツアーは是非HISグループのアクティビティジャパンでご予約ください。