/ お子様の自由研究に!! 思い出のお土産に! トートバックかハンカチどちらか1枚染められます! \ 自分で染めたトートバックをエコバックにして普段使いにいかがでしょうか? 是非気軽にチャレンジしてみてください。 美しく、安全。唯一無二の草木染。 自然の染料を使うのはもちろんのこと染の鮮やかさにも驚くはずです。 草木染めというと渋い色のイメージが一般的ですがしかしこれは、色素が壊れた状態。新万葉染めでは、まず、独自の技術で素材を非常に細かく粉砕します。 これにより、色素が壊れないぎりぎりの温度、80度での染色が可能になりました。その色は、まさに植物そのもの、目に優しく瑞々しい鮮やかさです。 ◇料金:3,000円/1名 ◇染められる色:1色(青系、黄色系、赤系の中から1色のみ) ◇染める物:「エコバッグ1枚」か「ハンカチ1枚」いずれか予約時に選択していただきます。
新万葉染めは、その昔から使用されてきた天然色材をそのまま利用する技術。基本的には「草木染め」と呼ばれる天然染料染めと同じ、草木や虫などの自然由来の原料を用いた染色技法ですが、新開発の技法を加えることによって、古代の色調をわずかな原料で染め出すことに成功しました。 天然由来の材料を使用した新開発のプリント技術として、オーガニックコットンを取り扱うブランドなどからも注目を浴びています。
染まり具合のムラや濃淡など独特の色合いや風合いが一点ものを完成させる! 意図しない柄が出来上がったり、気に入った柄ができたりと染めた作品には失敗はありません 世界に一つのオリジナル品が完成します、さあ! チャレンジしよう!
どんな模様ができるかは染めてみないとわからないドキドキ感や納得がいくものができた達成感。物作りへの興味や関心、意欲を伸ばし創造性を養うのが目的です。 是非お子様に体験させてあげてください。
※顯示價格均為含稅價格。 ※以上為基本費用。 ※據日期價格會有變動。請選擇具體日期後查看當天具體價格。
HADASHI (旧潮小学校 / 潮の杜内)
宮崎ICから車で約30分国道220号線を南下堀切トンネル~いるか岬を過ぎて「富土海水浴場」手前
JR日南海岸線「伊比井駅」下車、徒歩20分
できる限り車でのお越しをおすすめします。
預約
請稍候
費用包含
費用不含