近年話題になっている奥日光の氷瀑を訪れるツアーです。 戦場ヶ原を抜けて秘滝「庵滝」を目指します、秘滝が作り出す氷の造形美はとてもダイナミックで誰もが圧倒されること間違いありません。アイゼンやスノーシューを装着して歩きます。 ガイド付きツアーですので道迷いの心配もありません。ツアー中は自然解説はもちろんですがいろいろなアトラクションも楽しみます。 ぜひ、奥日光のウィンターシーズンをスノートレッキングで満喫してください。 安心・安全第一の日光那須アウトドアサービス/栃木カヤックセンターは、徹底したリスク管理を施しており、開業以来現在もカヌー、ラフティング、キャニオニング、トレッキング、マウンテンバイク企画にて傷害保険適用者0名記録更新中です。
秘滝「庵滝」(いおりだき)は戦場ヶ原の奥地にある滝です。 厳寒の地であるこの場所は真冬になると巨大な氷瀑となり幻想的な氷の世界となります。
こちらのツアーは足に自信のある方向けのツアーですが、初めての方でも参加いただけるツアー内容にしております! 是非お気軽にご参加ください。
ガイドは全員消防署普通救命講習の応急救護手当の訓練プログラムを受講しています。 徹底したリスク管理を施しており、開業以来現在もカヌー、ラフティング、キャニオニング、マウンテンバイク企画にて傷害保険適用者0名記録更新中です。
※顯示價格均為含稅價格。 ※以上為基本費用。 ※據日期價格會有變動。請選擇具體日期後查看當天具體價格。
小田代ヶ原を通ります ツアー前半にあるフォトスポット小田代ヶ原の「貴婦人」も見ることができます。
樹林帯 小田代ヶ原を抜けて樹林帯に入ります。ガイド付きですので道迷いの心配もありません。
庵滝到着 庵滝に到着したら昼食を兼ねてフリータイムになります。
庵滝 フリータイムではいろいろなフォトスポットを楽しんでいただけます。
庵滝 コンディションによりますが氷瀑の裏にも入れます。
雪滑り 復路では希望者には雪滑りを楽しんでいただきます。
雪滑り 雪のコンディションやお客様の希望などをお聞きして雪滑りをします。
スノーポン(モンベル製) アイゼンにもスノーシューにもなるハイブリッドなモンベル製のスノーポンを使用します。
集合場所 奥日光 県営赤沼園地駐車場 (有料1回500円)
トイレ 集合場所にある公衆トイレになります。ツアー中にトイレはございません。
ツアースタート ツアースタート付近。朝陽を浴びて頑張ろう!
装備装着 アイゼンにもスノーシューにもなるハイブリッドなモンベル製のスノーポンを使用します。
渡渉 何度か沢を渡ります。要注意です。
復路 昼食を済ませたら名残惜しいですが集合場所に戻ります。
ゴール・解散 集合場所に戻ったら解散となります。
奥日光 県営赤沼園地駐車場 (有料1回500円)
8:20 奥日光 県営赤沼園地駐車場 (有料1回500円) 栃木県日光市中宮祠字奥 日光国有林内
今季の営業は終了いたしました。
預約
請稍候
費用包含
費用不含