丸一日、普段ではできない楽しい経験をさせて頂きありがとうございました。丁寧に面倒を見ていただき感謝申し上げます。またの機会に是非よろしくお願いします。
子供の体験目的で、当初、ただの付き添いのつもりで参加しましたが、
木を蹴るとクワガタが落ちる理由を論理的に説明頂くなど、大人の視点でも学びになる貴重な体験ができました。
子供も親も大満足。 またよろしくお願いします。
ありがとうございました。また、機会ありましたら、お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します。
電動自転車に乗り、バッタを捕まえ、トラップを仕掛け、その後カエルを捕まえました。
トラップに戻ると今回はあいにくひっかかっていませんでしたが、とてもたのしい経験となりました。
またお願いしたいです!!
有り難うございました、また、お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します
。
普段都内ではなかなか経験させてあげられないことを経験させられてとても満足です。
クワガタ探しではスタッフのりょうさんが目星をつけていた木に振動を与えて木からクワガタが落ちてきて、子供もおおはしゃぎでした。
川沿いのザリガニ釣りでもザリガニをつることができて今年の夏のいい思い出作りができました。
子供が家に帰ってから「次はいつ先生と会えるの?」ととっても楽しかったようでずっと言っています。
最後にカブトムシもいただきました。
この度は素敵な体験をありがとうございました♪
ご参加誠に有難うございました。また、機会がありましたらお待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
小学校4年生、小学校1年生の二人を連れて行きました。
川でのガサガサでは多様な生物を捕まえることができました。
随時、わかりやすい生き物解説があり、子供にも学びがあったと思います。
お土産も沢山いただき、親子で楽しめました。
長男は、今後は合宿に参加したいようです。
ご参加誠に有難うございました。また、機会あればお待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
祖父母と一緒でしたので、車で送迎プランを予約しました。
その時々の状況に応じてプランを柔軟に変更してくださり、たくさんの知識も教えてもらって子供たちの最高の夏の思い出になりました!
クワガタもびっくりするほど沢山取れて、大人の私たちが驚きました。
また是非機会があればお願いしたいです。ありがとうございます!
この度は、ご参加お申し込み誠に有り難うございました。また、お近くなので、お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します。
りょうさんともう一人の方(すみません、お名前忘れてしまいました)に案内して頂いて、2時間で念願だった、オスのカブトムシ1匹と、メスのカブトムシ4匹と、クワガタ(ノコギリとミヤマ)を90匹以上ゲットすることができました!ゲットできる場所&木を熟知していらっしゃって、頼もしかったです。7歳の息子にとって最高の日本の夏の思い出ができました。ありがとうございました!また来年も宜しくお願いします!
ご参加誠に有り難うございました。また、機会ありましたら、お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します。
3箇所巡りましたが、最初のスポットからドングリ拾い状態でした。
先生も話しやすく、大変勉強になりました。また、お願いしたいと思います。
ご参加、お申し込み、誠に有難うございました。また、機会がありましたらお待ちしております。引き続き、弊社の自然体験、宜しくお願い致します。
今年2回目の参加。
予想の4倍くらい、とれました。
平日に、それも月曜日から参加なので、次の日学校大丈夫かと思ったのですが、クワカブの季節は息子、眠くらならないようです(むしろ覚醒)。
また2週間後、よろしくお願いします。
来月は、宿泊もします。
雨降らないといいと思っています。
ご参加誠に有難うございました。また、機会あればお待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
息子がクワガタを採取したいと言うので参加しました。案内いただいた場所でドンドン捕まえることが出来て、帰る時には驚くほどの数でした。息子も大喜びで、良かったです。ありがとうございました。
ご参加誠に有り難うございました。また、機会有りましたらお待ちしております。引き続き自然体験宜しくお願い致します。
今回は、プロ2人と一緒にスポットに入りました。大雨の後という悪状況にも関わらず、想像以上の捕獲数で息子はまたまた大興奮でした。
我が家のような素人が時間をかけて入っても、ああはいきません。まず、ホスト様はスポットを知り尽くしてますし、個体発見が驚くほど早いです。
ジャンジャン見つかるので、当然子供はテンション爆上がり。
最高の体験でした。息子からの強いリクエストで、また数日後にも予約しました。
今年もガンガン参加します。
いつもありがとうございます。また、明日後もご予約頂き有り難うございます。引き続き宜しくお願い致します。
カブトムシクワガタツワーに三回目の参加でした。今回は3歳次男も初参加しました。いつも6月下旬から7月上旬に参加しカブトムシを大量にゲットしていましたが、今回は子供達からクワガタのリクエストがあったので、6月中旬に参加しました!結果、大量のクワガタをゲット出来て、子供達大満足でした!
またカブトムシで今月お世話になるかもです!うちには男の子が4人いるので、今後もたくさん参加させて頂きます!毎回保育園や小学校にも持って行き、カブトムシクワガタはお友達にも大人気です!
いつもお申し込みご参加誠に有難うございました。また、機会ありましたらお待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
この度はありがとうございました。林も川も良いスポットをご案内下さり、親子とも自然を満喫できました。雨上がりでしたが、暑くなく過ごせました。飼育方法も教えていただきました。
本日はご参加、お申し込み誠に有難うございました。また、機会ありましたらお待ちしております。生き物の飼育方法でご不明な点があればご質問お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します。
初めてのカブトムシ、クワガタムシ採集ツアー。子供がクワガタムシやカブトムシが大好きで、一緒に参加させて頂きました。4、5匹見つけられていい方なのかな?と思っていましたが、20匹近く見つけることが出来てビックリ!!子供は大喜びでした!
私もこんな経験は子供の頃したことがなく、大人になってからも、こんな経験をしたのは昨夜が初めてでした!私自身も興奮してしまい、時間が許せばもっと昆虫採集をしたかったです!
案内もとても親切で楽しい1日を体験させて頂きました!本当にありがとうございました!
いつもご参加有難う御座いました。また、ご機会あればおまちしております。引き続き、宜しくお願い致します。この度はお申し込み、ご参加誠に有難う御座いました。
5歳の息子と初めて参加させていただきました!色々息子にもレクチャーいただきながらの2時間、とても楽しめました!幼虫だけでなく、サナギも2匹!更には成虫も2匹!!大満足でした!また遊びに行かせてもらいますー。
息子も大喜びでした。
本日は早朝からご参加、誠に有難う御座いました。また、機会ありましたらお待ちしております。蛹に成虫、幼虫と良い時期でしたね。何かご質問ありましたらおまちしております。
生き物をたくさん捕まえて、子供たちが喜んでいました。
また機会がありましたらお願いいたします。
ご評価、誠に有難うございます。また、機会ありましたらお待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
毎度いろいろ体験させていただいてます
今回はルアーのマス釣りトライしましたが、結果釣れずまたリベンジさせてください
春の暖かい日が引き続き、環境の変化で厳しい環境でしたが、また、お待ちしております。いつも有難う御座います。
リベンジの前に、
お詫びに、川のガサガサ、ご招待しますので、都合が良ければいらしてください。
お待ちしております。
クワガタ幼虫に特化したツアーで、とても価値ある体験になりました。ホスト様は子供に優しく、また昆虫のみならず生物に博識で、そして手際よくと、これ以上ないくらいの満足なツアーでした。
プロは、木を見れば一発でわかるのでしょう。開始数分でクワ幼虫を見つけてからは、次々と見つかる見つかる。小6の息子は興奮し「パラダイスだ」と。
クワ幼虫と一緒にトカゲまでホスト様がつかまえてくれて、息子の顔は光輝いていました。
運良く、コクワガタ以外にも、ノコギリクワガタの幼虫まで発見できて「ママ。ミッション大成功だね。」と、どや顔で帰宅しました。
翌日は、ホスト様から情報をいただいた、横浜のクワタフェスタへ。虫熱が最高潮の中のフェスタだったので息子は興奮しすぎて食事も喉を通らないほどでした。
素晴らしいという言葉ではとても足りませんが、息子の夢を叶えてくださったホスト様には感謝してもしきれません。
また参加させていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
この度は、ご参加いただきありがとうございました。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
また、息子さんと熱い虫トークをできる日を楽しみにお待ちしております。
今後とも宜しくお願い致します。
ヤゴやカブトムシ、クワガタムシの幼虫を採集しました。私も初めての体験でしたが、子供も凄く喜んで、幼虫が見つかる度にキャーキャー騒いで大はしゃぎでした!とても楽しく過ごせて、子供にとってもいい経験になったと思います。
6月にも利用させて頂きます!また宜しくお願い致します。
この度はご参加誠に有難う御座います。川は少し中途半端になり大変申し訳ございませんでした、引き続き、6月にお待ちしております。ご参加、お申し込み誠に有難うございました。また、お待ちしております。
毎回大変お世話になっております。
親が存分にさせてあげられない体験を、いつもして頂き、子供達は大満足で帰ってきてくれます。
いつも有難うございます。また、機会ありましたら、お待ちしております。引き続き、宜しくお願い致します。
在籍員工數 | 5人 |
---|---|
教練、指導員數 | 5人 |
安全保障 | 我們已經參與了500次和5000人。考慮到安全,我們正在舉辦有父母參與的旅行,並酌情增加員工人數。 |
營業時間 | 8:00-24:00 |
---|---|
休息日 | 無 |
請稍候
ご参加、お申し込み誠に有り難うございました。また、ご来日の際、お待ちしております。引き続き宜しくお願い致します。