什麼是楊麗萍?舞台「楊利品の覇王別姫~十面埋伏~」が渋谷Bunkamuraオーチャードホールにやってくるらしい!!

Blogger's Profile 暱稱:孟燦
年齡 30s 性別 男性 職業 自僱人士
一位自稱「ikumen」的爸爸帶著他兩歲的兒子尋找樂趣

アクティビティジャパンBLOGをご覧のみなさまコンニチハ!2019年1月最終日となった今日の朝は、子供を保育園に送る自転車の手が久々に寒いなぁって思っていたら、東京にも雪が降るかもしれない気温みたいですね。今年の冬は、「雪が降ったらオラフ(アナと雪の女王の雪だるまのキャラクター)を作ろう」って息子と約束していたので雪が積もったら雪の彫刻ばりの本気のオラフ作ってやろうと思っています。鼻に人参さして。電車止まったり道路が歩きづらかったりと大人にとっては煩わしい東京の雪も子供と一緒に楽しめる事件を作ることで少し楽しい気持ちになりますね。クソ生意気な息子にもこんな時は感謝です 笑

さてさて、先日友人から渋谷のBunkamuraオーチャードホールでやる楊利品っていう中国人ダンサー演出の舞台の観劇を誘われたので調べて見たらアクティビティジャパンでも大プッシュされていたのでみなさまにもご紹介しようと思います。実は僕、舞台とかそういった類は全然興味がなく、この人のことも知らないので予習がてらその内容をチェックしていきたいと思います。なんでもこの楊利品さん、”中国の至宝”と呼ばれる世界的有名な方のようですね、、、まじで全然知らなかったっす(恥)まずはその方「楊麗萍(YANG LIPING)」について調べてみました。というか、アクティビティジャパンが丁寧に説明してくれました 笑


什麼是楊麗萍?

什麼是楊麗萍?舞台「楊利品の覇王別姫~十面埋伏~」が渋谷Bunkamuraオーチャードホールにやってくるらしい!!

楊麗萍
楊麗萍是中國雲南省大理市白族自治州人。她自幼熱愛舞蹈,卻從未接受過專業訓練。與生俱來的天賦和創造力,使她成為享譽海內外的舞者。 1971年,她加入西雙版納州歌舞團。 1986年,她以自編舞《雀之靈》一舉成名。此後,她積極開展與各國的藝術交流,致力於推廣和探索舞蹈藝術。她也展現出卓越的導演才能,創作了包括《香格里拉》《土地的奧秘》《雲南的聲音》等在內的多部經典舞台劇。楊麗萍的舞蹈根植於民俗藝術和土地,汲取自然和藝術的養分,自然地舞動,被譽為「舞蹈詩人」和「靈魂舞者」。


なんだかよくわかりませんが、めっちゃ凄い人っぽいですね 笑 先ほどにも言った通りこういう舞台とかは全然見に行かない僕なのでお断りしようかと考えてもいたのですが、新しいことにチャレンジするのは好きな方なので、世界クラスの芸術を見られるチャンスを逃す手はないかと思い始めてきました。しかもストーリー云々ってよりも、中国の伝統舞踊や武術、太極拳、ヒップホップ、バレエなどそのアクロバティックなダンスとかアカデミー賞最優秀美術賞を受賞したクリエイターが作る舞台芸術とか、とにかくエンターテインメントの質の高さが伺えるふれ込みの数々に俄然興味が湧いてきました。んで、その舞台の票がこちら↓


【東京澀谷】舞台《顏利品霸王別姬~十面埋伏~》

《藝術總監/導演/編舞》
楊利品
“外貌”
楊利品公司
  * 楊利品不會出現。
目標日期和時間
・ 2019年2月21日(星期四)19:00開始
・ 2019年2月23日(週六)16:30開始
“場地”
文化村果園大廳(澀谷區道玄坂2-24-1)
《座位類型》
S座 12,000日元

僕のような昨日今日知ったばかりの”ニワカ”には「* 楊利品不會出現。」ってとこが残念ではありますが、誘ってくれた友達もめっちゃ鼻息荒くテンション高めだったし、場所も渋谷でウチからも遠くはないので行ってみようと思います。なんか、これのこと知ってから気にし出したらテレビでも紹介されてたり結構話題作の日本初上陸ってことらしいですね。このブログを読んでくれいる人の中にもきっと興味ある人多いのではないでしょうか。人気が高いみたいで票売れ切れ間近だと思うので票予約がまだの方はこちらからどうぞー



Blogger's Profile 暱稱:孟燦
年齡 30s 性別 男性 職業 自僱人士
一位自稱「ikumen」的爸爸帶著他兩歲的兒子尋找樂趣


本文介紹的方案

  • 價格中包含什麼 門票費/消費稅
  • 可預約年齡 6歲~
  • 持有期 2019年2月21日(星期四)、2019年2月23日(星期六)
  • 集合點 文化村果園大廳(澀谷區道玄坂2-24-1)

推薦給正在看這篇文章的人

尋找在東京可以做的事情



按活動/經驗搜索
載入中